悔いばかりだけど

思いを書きたい、共有したい

もやもやすると言いたくなる

 会社に勤めて30年近くになります。この年でフルタイムで働く場所がある事は感謝ですが、年のせいか、この頃色んな事がなんだかめんどくさい、と思う事が多いです。


 零細企業で浮き沈みも多く(沈むときの方が多かったけど)何とか会社の為に頑張ってきたのに(生活費を稼ぐのが一番目的です、当然…)
 会社の支払も以前の様にどうしようか、どこから繋ぎの資金を借りようかとか、胃の痛くなるような日々も乗り越えての今...なんか虚しい、かも。
 役員の私は、会社側の立場と日々の業務上の、例えば、人が足りないとか、機材がないから業務ができないとか、社員との板挟みで、社員が興奮して怒鳴り散らされた事もありますよ、私を何だと思っているのか、…。女の私は軽く扱われているんだな、と感じることも多々あります。社長に言わせると、そう言われる私の態度が問題だと...
社長の仕事は何だと思う?? 当然最高責任者だから、事が起きたら最終責任は社長がとるに決まっているでしょう、いつも何もしてないんだから。事が起こらないように日々あっちにもこっちにも気をつかっているのはわ・た・し だからね、感謝してもらいたいよね。
 社長には日頃、社内の事を会話の中で現状を話してるのに…、そのことを改めて話すと、報告をしてないだろう、って言われる。会話は茶飲み話だから、そうだとは思ってなかったとか、私の感情的な話し、愚痴、だと思っていたらしい。
あんたさあー、この何名かの会社で大企業でもあるまいし、いちいち恭しく報告しないとわからないのかね、社長様!! バカなのか!


       おしまい


SnowMan  sugar サイコー

支離滅裂

今日はお天気がいいです、昨日より7℃も高いとか…
でも四季でいちばん嫌いな季節が10月です、でもその前の月の9月も10月を連想させて?嫌い!! 気持ちがどよーーーんと塞いでくるんです...
反対に気持ちが軽く思えるようになるのは12月です~、この月を越せば1月、2月、3月、暖かい春が目の前、だからもう少し我慢しよう、と思える。でも何がつらいのか…正直自分でもよくわからない。自分の時間が欲しいの??? ☚ 何するの? 何がしたいの? 
最近、仕事中に後35分、20分、5分…会社を出れる~とかそういう事ばかり考えています。
ちょっと前までは家に帰ってもまだ明るかったのに、この頃は帰る途中には日が暮れて、悲しい気分になります…。
だから…仕事始めの月曜日は、ため息もんだぜ.( ´ー`)フゥー...
前向きになろう、あと3日経てば2日経てば、明日は…花金!!!!! 毎日指折り、しょうがない、もう少しだから頑張ってね!と自分を励ましています。こんな毎日だから
60才後半、生きがい、生きる意味、わからない、など思う時がよくあります。
だけどその時に、難病の方とか身体が不自由な方、余命宣告を受けてる人達を思い、
何贅沢な事いってるんだ!ってもう一人の自分が本当にあきれます。その人の現実と交換しろ!!!と。他人の手を借りず生きたい、健康になりたい、死にたくい、1日でもいいから苦痛に苦しむことなく過ごしたいとか。。。。。世の中にいっぱいいるでしょ!申し訳ないよね、こんな自分が。世の中にいい事ひとつもしてない。
書きたい事をかきました。
ばいばい


   Snow Man

 愛しい平凡の日常(。・ω・。)ノ♡

週に2回位は会社の3人位でランチをするのですが、その日は朝から何食べよかな~?
気が付けば考えちゃっています。(笑)
週末にTVで見たグルメ番組の店だったり、ネット検索したりとかが、午前中の仕事??です!!
コロナ下でもそれ相応に気を付け、コロナ対応の店を探し、なるべく未訪問を探すのは
結構時間がかかるのです、ハイ。
今日は口コミの良い、担々麺を食べに行きませんか?て事になり行ってみました。
細麺で濃厚まろやかなクリーミースープがよくまとわりつき花山椒のスパイシーな香りが良くおいしかったです。でも若者と同じに食べたら年寄りはキ・ケ・ンだわ~ヤバい。


あれ?お仕事してるのか?って…、そこそこしてるよ。(*´σー`)エヘヘ
週5日フルタイムで出勤しているけど、そろそろ週4日位にして、1年位したら週3にして、
70才になったら週1-2日に出勤するのが希望です。
正直、この年でもまだ働けるところがあるって恵まれていると思う。でもね、ここまでくるには平坦ではありませんでしたよ、山あり谷あり、おっと~どん底??に近い、経験もしてきましたよ。でもこの年になれば大なり小なりあると思うけど。


この頃思うのは、働いてるのはいいけど...
   いつもご苦労さんだね、ありがと!!って 言われたい😢



 Snow Man  最高!


  書きたい事だけ書いたから今日はおしまい ナノだ。